2014年11月28日
ゆるゆるなのはお腹だけではありません
ふなっしー、コップのふち子、さま~ず等々、最近の日本はどうしてもゆるい物がお好きなようです。
元からゆるい国民性だったんだなと納得する流行りっぷりです。
もしかして、お仕事関係のストレスの反動とかだったら嫌ですね。
ただここもやっぱり日本人です、逆にいまはゆるくないとダメみたいな感じもありますね。
真面目に「ゆるい」をやってるみたいな印象です。
ふなっしーも実は全くゆるく無いです、やってる人は体大丈夫なのかと本当に心配になるほどの動きっぷりです。
それが良いんですが、突然倒れてしまうんじゃないかとも見るたんびに思います。
きっと、本当にゆるい物って流行らないんでしょうね、皆どこかで凄い頑張ってたり必死だったりしています。
私のゆるいお腹は一体何を頑張っているのかは解りませんが。
元からゆるい国民性だったんだなと納得する流行りっぷりです。
もしかして、お仕事関係のストレスの反動とかだったら嫌ですね。
ただここもやっぱり日本人です、逆にいまはゆるくないとダメみたいな感じもありますね。
真面目に「ゆるい」をやってるみたいな印象です。
ふなっしーも実は全くゆるく無いです、やってる人は体大丈夫なのかと本当に心配になるほどの動きっぷりです。
それが良いんですが、突然倒れてしまうんじゃないかとも見るたんびに思います。
きっと、本当にゆるい物って流行らないんでしょうね、皆どこかで凄い頑張ってたり必死だったりしています。
私のゆるいお腹は一体何を頑張っているのかは解りませんが。
Posted by まみぞう
at 14:30
│Comments(0)